痩せない私が頑張ったこと、あきらめてきたこと
私と同じダイエッターの皆さん、どのような方法で痩せましたか?
私は何をやっても痩せない…どんなダイエットも続かないダメ女子です。
151cm63kg かな(OL,27歳)
体重はずるずると増え続け、20代後半でとうとう60キロの壁をがっつりと越えてしまいました。
若いころは太っても運動ですぐにリカバリできましたが、近ごろ増えた体重が戻らなくなってしまって…。
太っている人って、まわりからはどんな印象で見られるかご存知ですか?
私が辛口の友人に聞いてみたところ
・だらしない
・自分に甘い
・やる気がない
見事にネガティブイメージばっかり!
海外では太っている=仕事ができないとみなされることもあるみたいだし…。
しかも女性の場合は、太っていると身体の肉という肉が垂れ下がってボディラインが最悪なことになるし、汗っかきで不潔そうにみられるし、妊娠や出産にまで悪影響…
これは完全に人生つんでしまったかも。
でも私だって自分なりにダイエットを頑張ってきたんですよ。
食事制限…は結局、お腹が空いた後の反動がひどくてやめました。
しばらく過食が止まらなくなってしまうんですよね。
量を減らすのは無理ならせめて内容を工夫しようと思って、豆腐や野菜などを中心に料理をしましたが…
食費が高くなってこれも断念しました。
野菜は高くなる一方だし、料理に凝りだすと、調理器具やスパイスなどでお金がかかってしまうんですよね。
運動というと…私の場合、ジムに一ヶ月頑張って通いましたが体重変化はいっさいありませんでした!
走ったり、泳いだり、いろいろしてたんですけどね…
ジムのトレーナーに聞くと、「はじめは筋肉がつくから体重に変化はないけど、徐々にやせますよ」って言われても…
あんまり変化がないとやる気なくしますよね。
もともと運動は好きじゃないですし、一ヶ月では効果が現れないので、せっかちな私には向いていないようです。
このままでは痩せないどころか、体重が増え続けて三桁になってしまうかもしれない…
もてないどころか、生活習慣病にかかってしまうかも。
そんな恐怖を前に、私は何とかして痩せるべく、自分に合ったダイエット方法を模索していました。
どうしてダイエットが続かないの?理由と対策
私が続かなかったダイエットは運動と食事療法。
逆に続いたのは、ダイエットサプリなど飲むだけの簡単なものです。
でもどのサプリもあまりコストに見合った体重の変化はなく、結局リピートしたことはありませんでした。
私の性格を自己分析したところ、
・めんどくさがり
・結果がすぐに見えないと興味をなくす
・ケチ(コスパを気にする)
これらを満たすようなダイエット方法というと…
やはり飲むだけのサプリが良いのでしょうが、「これ」といった決め手がなくて悩んでいました。
まず、脂肪を排出するタイプのサプリ。有名なところではゼニカルですよね。
食べたもののカロリーを減らしてくれるのはありがたいですけど、私はそれほど脂っこいもの好きじゃないんですよね。
どちらかというと、甘いものや炭水化物が好みです。
あと、お腹が緩いほうなので、下痢気味になりそうなのもイヤ。
次に、代謝をアップしてくれるサプリ。よくCMでもやってますよね。
漢方などが使われているようですが…そもそも運動しないしなー。
これって普段から動く人じゃないとあまり意味がないような気がします。
最後に、食欲を抑制してくれるサプリ。
私はストレスがたまると過食に走るタイプなので、これは有効かなって思いました。
そこで効果のありそうな食欲抑制剤を、口コミやSNSなどで探していくと…
気になったのが「コントレイブ」でした。
コントレイブの効果と購入方法
『コントレイブ』
2015年にアメリカで承認販売された新しい食欲抑制剤。ナルトレキソンとブプロピオンが相互補完的に作用し、食欲をコントロールして、過食を防ぐ効果があります。
有効成分:塩酸ナルトレキソン、塩酸ブプロピオン
その他の成分:微結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖無水、L-システイン塩酸塩、クロスポビドン、その他
コントレイブは、アメリカで承認されている「肥満治療薬」です。
サプリではなくお薬なので、効果としては頭一つ抜けていそう。
「ナルトレキソン」と「ブプロピオン」という聞き慣れない有効成分がポイントのようです。
このふたつがお互いを補うように脳の満腹神経に働きかけ、食欲を抑えてくれる…みたいですね。
難しいことはよくわかりませんが。
重要なのは、このお薬がしっかり「肥満の治療」に役立っているということ!
実際に、臨床試験でも56週間で8キロの体重減少が報告されています。
ちなみに、リバウンドもないようです。
あのダイエット王国アメリカで最先端をいく肥満治療薬…すごそうですよね。
魔法のお薬のようにみえるコントレイブですが、デメリットもあります。
それは…価格と購入方法、そして副作用です。
こちらのコントレイブ、気になって値段を調べてみたところちょっとびっくりする価格でした。
そりゃそうですよねー、まだジェネリックも存在していない新しい薬ですし、保険適用されませんし、お金がかかっちゃうのは仕方がない。
ケチの私だったら、価格であきらめてしまいそうですが…
「逆に、ここまで思い切りよくお金を出したら、何が何でも痩せようって気になるかも」と思ったんですよね。
安いダイエットサプリはいろいろありますが、効果は微妙だし、すぐに飽きて飲むのをやめちゃう可能性もあります。
でもコントレイブだったら、少なくとも効果がわかるまでは飲むのをやめるってことはないと思うんですよね。
ケチですから、お金を出したからには飲み続けるはず。
次に問題になるのが購入方法です。
日本でコントレイブを買うには、個人輸入(普通の通販)するしかありません。
英語が苦手な私にはハードル高いなぁ…と思ったのですが、これもあっさり解決。
ネットで調べてみると、個人輸入代行のお店ってたくさんあるんですね。
アマゾンや楽天みたいに、商品を選んでクリックするだけだし、送料も無料ので、すごく簡単でした。
最後に副作用ですが…やはり医薬品ということで、発生確率は低いですが副作用はあるっぽい。
今のところ、吐き気や便秘、頭痛、嘔吐、めまい、不眠、口の渇きなどが報告されているようです。
でもこれは使ってみるまではわかりませんし、飲む前から心配しても仕方がないっていうか…
私は他のサプリや医薬品で副作用を感じたことはないので、とりあえず試してみることにしたんです。
どうしても身体に合わないようなら友人に譲ろうかなっていう軽い気持ちでした。
コントレイブを三か月続けてみた私の体重変化
とどきました、コントレイブです!
海外から直接住所に届きました。
小さな箱にクッションが詰められて、コントレイブが入っています。
コントレイブの容器です。シンプルなプラスチックの箱です。
ふたを開けるのはちょっとコツがいります。
一度ぐっと押してからひねるかんじ。
説明書は長すぎて読むのをやめてしまいました…
英語が得意な人はちゃんと読みましょう。
コントレイブの飲み方はちょっと独特で、
1. 一週間は朝1錠
2. 二週間目は朝1錠、夜1錠
3. 三週間目は朝2錠、夜1錠
4. 四週間目以降は朝2錠、夜2錠
って感じで一週間ごとに量が増えて、最大で一日4錠となります。
ひと箱が120錠入りなので、6週間ほど服用できますね。
青い錠剤が少し違和感あります。
青は食欲を減らすからなのか…
日本にはない色ですよね。味やにおいなどは感じません。
以下が私の服用経過です。
一日目:朝ごはんの前に飲む
朝食、昼食時はほとんど変化なし。夜ごはんの時にかるい満腹感があり、量を減らす
二日目:朝から食欲あまりなし。そのまま夜までほとんど食べずに過ごす
三日目:昨日ほとんど食べなかったせいか胃がしくしくする。何も食べないのもよくないと思って、おかゆなど軽いものを少し入れていく。
四日目:昨日ほどではないけど、それほど食欲はわかない。朝、昼は普通に食べて夜は半分ほど残す。間食はなし
五日目:食欲が、通常の6割程度で落ち着く。このあとは、ほとんど間食はせず、やけ食いやストレス食いもなくなりました。朝飲むと食欲が落ち着き、そのまま夜まで効果が続きます。
まったくお腹が減らないというわけではないのですが、少し食べるとお腹がいっぱいになるようです。
体重は一週間目で2キロ減、二週目は停滞期に入ったのか変化はなく、三週目でまたゆるゆると落ちてきて、一ヶ月で5キロ減とかなりのハイペースで落ちました。
あれだけダイエットに失敗していたのに、なんだか魔法みたいにするする体重が減るものですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
きちんと効果があるものを選べば、ダイエットっていうのは楽なのかも。
コントレイブダイエットで感じたこと
心配だった副作用はまったく感じませんでした。
コントレイブを飲むことで、食欲や体重以外に変化はなかったので、最初は「本物なのかな?効いているのかな?」と不安だった程です。
食欲抑制効果は、確かにありました。
ほかの医薬品を試したことはないのですが、まるで催眠術にかかったように「食べたい」という欲求が薄まります。
でも「寝たい」とか「オシャレしたい」とか、他の欲求まで薄まるわけじゃないので安心してくださいね。
食欲が減る分、ぼんやりしちゃうのかなと思いましたが、むしろ多少の空腹は集中力にもつながるようで、仕事や家事の作業効率はアップしたように感じます。
ただし、「おいしいものを食べてハッピー!」という気分は軽減するので、記念日やイベントにはむかないかも…
そのへんは、食欲以外の要素でモチベーションを上げると良いとおみます。
「痩せて着たかった服を着れる!」とか、「痩せたから好みの人とつきあえるかも」みたいな感じにモチベが行けば、ウキウキわくわくしますよ。
私のようにダイエットが失敗続きで「もう後がない…!」と感じている人はコントレイブを試してみてほしいです。